昨夜は星仲間のお二人と一緒に、本川根町まで遠征してきました♪
そして夜明け前の東天に二つの彗星を探して、今年の星の撮り納めとなりました☆
今年は皆さまとの楽しいご交流、ありがとうございました^^
来年もまた、どうぞ宜しくお願い致します!
まずはJohnson 彗星です↓

まだ暗くて小さくしか写りませんが、それでもしっかりした尾が確認出来ます。
来年の夏の見頃が楽しみです♪
そしてこちらが、NEOWISE 彗星の初ショットです↓

彗星本体のおなじみエメラルドグリーンが確認出来ますが、明らかな尾はなさそうです。
現在7等級で、1月14日の近日点通過に向けてさらに明るくなる予想です。
ただ天文薄明時の高度が10度前後とかなり低いので、東天の開けた所での観測が必要です!
(D810A Apo-Sonnar T* 135mm F2→4 ISO1600 Johnson彗星は2min×4枚、NEOWISE彗星は15sec×6枚露出 ステライメージ7にて恒星基準でコンポジット&編集 スカイメモRにてノータッチガイド トリミングあり 本川根町)

にほんブログ村
↑ブログランキングに参加中です。
クリック宜しくお願いします!
▲ by dr_piano | 2016-12-31 00:50 | 彗星 | Comments(10)